HAIKU LIFE MAGAZINE 100年俳句計画2025年5・6月号(323号)

「俳句のある生活」を提案する隔月刊マガジンです。
2025年5・6月号(323号)のラインナップ!

新掲載!
誰でもできる つなげる俳句

【特集】
●俳書道の部屋
●俳句ショート・ショート5
●美術館吟行お披露目イベント報告
●俳句対局 龍天王決定戦
●植物学者 牧野蘭太郎さんと楽しむ野草調理会

【作品のページ】
・百年百花(板柿せっか/キム・チャンヒ/初蒸気/藤田敦子)
・100年の旗手(岡田侑楽/牧野蘭太郎)
  百年琢磨(平山南骨)

【読み物のページ】
・美術館吟行1 ミウラート・ヴィレッジ(愛媛県)
 「第19回えひめ工芸作家展」吟行会
 (キム・チャンヒ)
・美術館吟行2 愛媛県美術館(愛媛県)
  「アルフォンス・ミュシャ展−アール・ヌーヴォーの華−」吟行会
 (キム・チャンヒ)
・がんセンター俳句ポスト(三瀬明子)
・小西昭夫の続愛誦百句(小西昭夫) 大野林火・河村正浩
・The HAIKU's Glass(古川千栄子) 
・JAZZ俳句ターンテーブル(蛇頭) 
・鑑るという冒険(猫正宗)
・らくさぶろうの呑む呑め呑もう句(らくさぶろう) 第75回「立夏」
・連歌・俳諧史(青木亮人) 04 心敬の連歌
・はいくの本棚 句集/虹 (山澤香奈)
・私が本をつくるとき(安藤眞澄)
・俳句レジェンド!(田島ハル)
・mhm通信(三瀬明子)
・俳人に捧げる愛のつぶやき(桃ライス)
・俳句ラフィティー(風来松)
・クロヌリハイク(黒田マキ)
・名句がこの街にあふれだす(久我正明)

【読者のページ】
・俳句の放課後(評文:三瀬明子)
  みんなへの作品集(AI一茶くん)
・100年投句計画
  選者三名による雑詠俳句計画(桜井教人、阪西敦子、関悦史)
  自由律俳句計画(門屋哲司)
  俳クロスワード計画(山澤香奈)
  疑似俳句対局計画(川又 夕)
  短歌の窓(渡部光一郎)
・百人百様 E-haiku(菅紀子)
・100年公募計画
型番 01-323
販売価格
880円(内税)
購入数